自然医学研究所 カムナビブログ

【令和7年10月】カムナビ施術日程のお知らせ

オステオパシーのカムナビです

▶「てんびん座(リブラ)」

 ギリシャ神話では正義と天文の女神アストレアが持有していたとされる天秤が、てんびん座のモチーフとされています/アストレアはこの天秤で人の善悪を計ったり、死者の魂の重さを量ったりしたと言われています。

令和7年10月の施術日程をお知らせします

<< 江 別 >> 10月10日(金)~11日(土) 於:江別勤労者研修センター

<< 京 都 >> 10月22日(水)~29日(水) 於:カムナビ京都施術所

 

■ホームページ内(http://ka67vi.com/)のカレンダーでもご確認いただけます。

かむながらたまちはえませ たちにちかをいきる


自然医学研究所 カムナビ

 
自然医学研究所カムナビ
 帯広 白樺16条西19
 京都 六条西洞院(京都駅より徒歩10分)
 
オステオパシー施術のご予約はこちら
 
電話 >> 080-1868-9950
メール >> info@ka67vi.com
 
「はい、カムナビです」と出ますので
「施術の予約をお願いします」とお伝えください!(施術希望場所も)

150年の伝統ある本格的な徒手医学「オステオパシー」はカムナビへ

カムナビの施術は帯広、江別、京都でお受けいただけます

施術日程はカレンダーでご確認下さい

【令和7年9月】カムナビ施術日程のお知らせ

オステオパシーのカムナビです

▶「おとめ座(ヴァルゴ)」

 おとめ座はギリシャ神話の農業の女神デメテルの姿です/娘のペルセポネは冥界の神ハデスの妻になりました/ペルセポネが冥界にいる間、デメテルは悲しさのあまり洞穴に閉じこもってしまうため、地上は草木が枯れる冬になります/こうして四季が生まれたといわれています

令和7年9月の施術日程をお知らせします

<< 江 別 >> 9月5日(金)~6日(土) 於:江別勤労者研修センター

<< 京 都 >> 9月18日(木)~25日(木) 於:カムナビ京都施術所

■ホームページ内(http://ka67vi.com/)のカレンダーでもご確認いただけます。

かむながらたまちはえませ たちにちかをいきる


自然医学研究所 カムナビ

 
自然医学研究所カムナビ
 帯広 白樺16条西19
 京都 六条西洞院(京都駅より徒歩10分)
 
オステオパシー施術のご予約はこちら
 
電話 >> 080-1868-9950
メール >> info@ka67vi.com
 
「はい、カムナビです」と出ますので
「施術の予約をお願いします」とお伝えください!(施術希望場所も)

150年の伝統ある本格的な徒手医学「オステオパシー」はカムナビへ

カムナビの施術は帯広、江別、京都でお受けいただけます

施術日程はカレンダーでご確認下さい

【令和7年8月】カムナビ施術日程のお知らせ

オステオパシーのカムナビです

 

▶「しし座(レオ)」

獅子座の由来は、ギリシャ神話に登場する英雄ヘラクレスが退治したネメアの獅子です/この獅子は人間の言葉を話し、鋼のように硬い皮膚を持つ怪物で、ヘラクレスを苦しめましたが、最終的に三日三晩素手で絞めつけ続けて殺されました/その功績が女神ヘラによって称えられ、星座になったとされています

 

令和7年8月の施術日程をお知らせします

<< 江 別 >> 8月8日(金)~9日(土) 於:江別勤労者研修センター

<< 京 都 >> 8月20日(水)~27日(水) 於:カムナビ京都施術所

Hercules and the Nemean lion by Peter Paul Rubens (ca. 1615)

■ホームページ内(http://ka67vi.com/)のカレンダーでもご確認いただけます。

かむながらたまちはえませ たちにちかをいきる


自然医学研究所 カムナビ

 
自然医学研究所カムナビ
 帯広 白樺16条西19
 京都 六条西洞院(京都駅より徒歩10分)
 
オステオパシー施術のご予約はこちら
 
電話 >> 080-1868-9950
メール >> info@ka67vi.com
 
「はい、カムナビです」と出ますので
「施術の予約をお願いします」とお伝えください!(施術希望場所も)

150年の伝統ある本格的な徒手医学「オステオパシー」はカムナビへ

カムナビの施術は帯広、江別、京都でお受けいただけます

施術日程はカレンダーでご確認下さい

  • カレンダー

    2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • facebook
    ご予約・お問合せご予約・お問合せ

    受診に迷われている方のご相談もお受けしております。